うれしがり日記

GONG

リシーヴ魂隊の関西地区総長のGONGさんのコラム。『ヤマハ携帯サイト「ケータイクリエイターズ広場(Kクリ)」にて3つのレギュラーコーナーを展開中。あらゆるジャンルに興味を持つ趣味人間。特に収集欲、物欲が強い。広く浅い知識を誇るオタクになり切れないオタク。』とご本人。楽しいコラム間違いないです。

『俺たちの3・14』


ところで、
例えば1月4日「イッテンヨン」とか、2月28日のことを「ニーテンニーハチ」とかいう呼び方するのって、プロレス関係者だけなんですってね。最近まで気が付きませんでした。


ま、その話しは今回全く関係ないのですが、


「サンテンイチヨン」3月14日は鉄ちゃんのみならず、社会的に話題となった、JRのダイヤ改正が行われた日でありました。

今回の目玉はまず何と言っても北陸新幹線の金沢延伸開業でございましょう。
ブルーの鮮やかなE7系の姿が各メディアで踊っておりました。

特にJR西日本としては、山陽新幹線以来の新しい新幹線となるわけでして、そりゃあ盛り上がろうというものですね。

そういえばこの北陸新幹線の車両、E7系の他にW7系というのもあるんですね。
E7系がJR東日本の所属で、W7系はJR西日本の所属。

この、系列番号のアタマに「E」を付けるというのは、国鉄民営化以来のJR東日本独自の「流儀」なわけでして、今回この流儀にJR西日本が習った、というのは興味深いところであります。
果たして今後、他にW?系という車両が登場するのでしょうか。


そして、北斗星、トワイライトエクスプレスという2つの寝台列車が廃止となります。
廃止というといわゆる「葬式鉄」といわれる皆様がフィーバーするのであります。
「そんなに無くなるのが惜しいのなら普段から乗ってやれよ」っていつもは思ったりするのですが、今回の2列車については営業成績不振で廃止になるわけではないので、寂しいところですね。


「上野東京ライン開業」も今回の大きな目玉です。
関西人には今ひとつピンとこないかも知れません。上野から東京なんて短い区間に線路を通して何が変わるんだろう?と僕なんかも思ったりしましたが、結構重要なことらしいですね。

秋葉原駅の山手線ホームに立っていると、ここには来ないハズの常磐線の車両が止まっているのを見かけることがあります。

実は昔、常磐線の線路は東京まで繋がっていたんだそうですね。それが、東北新幹線建設の際に障害になるって言うんで、ぶった切ってしまったわけですね。
秋葉原駅の常磐線留置線は、その名残りなんだそうです。

その時は、まさかまたこの路線が必要になる時が来るとは、おそらく思わなかったんでしょうね。


僕が初めて秋葉原駅を訪れた時は、貨物ホームの「残骸」がまだ残っていました。その昔、秋葉原は一大貨物ターミナルだったそうです。

その当時から比べれば、秋葉原駅とその周辺の風景はまるで別物のように変わってしまいました。
そして鉄道をめぐる状況もめまぐるしく変化し、一度取り外した線路をもう一度繋がなきゃいけないなんていう(笑)事態になってしまったりします。

その為の、全国大規模ダイヤ改正、それが3月14日であるわけです。


形あるものはいつか滅びる。滅びた跡に、新しきものが芽吹く。
まさに鉄道は、社会や人生の縮図なのではないでしょうか。

という風に考えていただければ、鉄道にあまり興味の無い方にも「鉄っちゃん」の心理が少しは、お解りいただけるのではないでしょうか。(笑)


【お知らせ!】この「うれしがり日記」がネットTV番組になります!!

USTREAM放送局『DEERs NARA Channel』にて
毎週木曜日 19時~20時に生放送の
『徳丸新作・杉本忠宏の 奈良のサムライNOW~お主もなかなかの悪よのう~』
の中の1コーナーとして、毎月第2木曜日に「GONGのうれしがり情報局」が始まります☆☆☆

http://www.deers-nara.com/ にて、ぜひ御覧下さいませ!